2025/3の週末にザ・リッツカールトン京都にポイントで1泊宿泊してきました⭐
ポイント泊なのにアップグレードもあり、おもてなしもとっても良かったのでレポします。
※アフィリエイト広告を利用しています。


部屋
客室はスイートルーム9タイプ17室、和室1室を含む全134室あります。
- デラックスキング(シティビュー)
- デラックスキング(コートヤードビュー)←ポイント予約、宿泊したお部屋
- デラックスダブル(コートヤードビュー)
- デラックスキング(ガーデンビュー)
- グランドデラックスキング(カモガワリバービュー)
- グランドデラックスダブル(カモガワリバービュー)⇐実際に宿泊した部屋
- ガーデンスイートキング(ガーデンビュー)
- ガーデンテラススイートキング(マウンテンビュー)
- ガーデンテラススイートTATAMI
- コーナースイートKITA(リバービュー)
- 大きめのスイート2シングル(シティビュー)
- 大きめのスイートキング(リバービュー)
- エグゼクティブスイートKAMOGAWAキング(リバービュー)
- エグゼクティブスイートKAMOGAWA2ダブル(リバービュー)
- ペントハウススイートTSUKIMIキング(マウテンビュー)
今回ポイントで予約したのはデラックスキング(50平米)ですが、プラチナ会員特典で実際に宿泊したのは、グランドデラックスダブル(52㎡)でした👍部屋の広さはほとんど変わりませんが、鴨川が見えてよかったです。
部屋は広々しており、鴨川もばっちり見れました。こちらが見えるということは、向こうからも見えるので夜はカーテンを閉める必要があります。洗面も2面ボウルで家族連れでも混雑することなく使えます。6歳児の娘には少し高めしたが、蛇口まで手が届く高さでちょうどよかったです。
今回、ホテル側から何かのお祝いですか?と聞かれていました。小学校入学祝、進級祝いの旨伝えていたところ、部屋にはウェルカムギフトのイチゴとミカンだけでなく、長女・次女それぞれにメッセージカードにおめでとうメッセージがあり、子供たち大喜びでした(^▽^)/細やかな気遣いに感謝です⭐
朝食
朝食会場は1階のLa Locandaでした。
事前に洋食ビュッフェまたは和食を選択します。これは圧倒的に洋食を選択したほうがよかったです
和食だと飲み物以外のビュッフェには行けませんが、洋食はサラダやパンなどいろいろなものから選べます💓さらにメインも好きなだけ頼んでいいとのことでした♡
今回はエッグベネディクト、オムレツ、ピエールエルメ特製のフレンチトーストを旦那とシェアして食べました☺️フレンチトーストが絶品で、ぜひ朝食利用の際は食べてもらいたいで😍
アクティビティ
リッツカールトン京都には無料のものから有料のものまでたくさんのアクティビティがあります。今回はその中でバルーン体験(無料:4歳以上から子供だけの預かりOK)、和菓子作り体験(1人5000円)を予約しました。ほかにも京からかみ体験やハイキング、ミニチュア日本庭園など魅力的な体験がありました。

今回はお友達家族と体験したので小さ目な会議室のようなところで体験しました。
スタンプ押すだけ・すはま・練りきりと3種類の体験ができました😊
4歳の子も一人で体験しました!大人と少し距離がある席だったのですぐに手伝ったりできなかったですが、職人さんがお手伝いしてくれて何とかなってました⭐4歳児には練りきりが少し難しかったですが、6歳児は一人で最後まで頑張っていました!2人とも初めての体験だったのですが、今回の旅で一番楽しかったみたいです!
リッツカールトン京都の中で行われるので移動の手間もかからず、天気も気にしなくていい、個室で周囲の目も気にならない、と子連れにはかなりお勧めです💕
~2025.6追記~
再度、7月にリッツカールトン京都に宿泊して、和菓子作り体験してきました!
リピーターということで、練りきりの内容変更とすはま作りから干菓子作りに代わりました。
今回は家族4人で体験したので、La Locandaにある個室でしていただきました。趣のある個室で雰囲気はかなり良かったです♪また前回とは違った内容だったので子供たちも楽しそうにしていました😊
支払い
ポイント124000ポイント+和菓子体験三人分15000円(5000円×③)のみでした( ゚Д゚)
朝食もプラチナ特典で無料!(リッツカールトンのなかでは京都だけプラチナ特典で無料とのこと)
さらにプラチナ特典の宿泊ポイントで1000ポイントももらえました!
普通に現金宿泊予約すると元の部屋で1部屋23万円でした…
アップグレードしていただいた部屋は28万円…
ポイントが1ポイント=2.25円になっています。
普段の買い物などでためたポイントで無料で宿泊できるのは大変ありがたい♡
おもてなしもとっても素敵だったのでまた泊まりに来たいと思います⭐

コメント